二戸市議会 > 2009-09-08 >
09月08日-議案説明-01号

  • "定額給付金"(/)
ツイート シェア
  1. 二戸市議会 2009-09-08
    09月08日-議案説明-01号


    取得元: 二戸市議会公式サイト
    最終取得日: 2021-05-03
    平成21年  9月 定例会(第3回)1 議事日程(第1日目)  (平成21年第3回二戸市議会定例会)                           平成21年 9月 8日                           午前  10時  開議  日程第 1 会議録署名議員の指名について  日程第 2 会期決定について  日程第 3 議案第 1号 二戸市国民健康保険条例の一部を改正する条例  日程第 4 議案第 2号 二戸都市計画事業荷渡地区土地区画整理事業施行条               例を廃止する条例  日程第 5 議案第 3号 二戸地区土地開発公社の解散について  日程第 6 議案第 4号 財産(車両)の取得について  日程第 7 議案第 5号 平成21年度二戸市一般会計補正予算(第6号)  日程第 8 議案第 6号 平成21年度二戸市国民健康保険特別会計補正予算               (第3号)  日程第 9 議案第 7号 平成21年度二戸市老人保健事業特別会計補正予算               (第1号)  日程第10 議案第 8号 平成21年度二戸市下水道事業特別会計補正予算               (第3号)  日程第11 議案第 9号 平成21年度二戸市生活排水処理事業特別会計補正               予算(第2号)  日程第12 議案第10号 平成21年度二戸市土地区画整理事業特別会計補正               予算(第2号)  日程第13 議案第11号 平成21年度二戸市介護サービス事業特別会計補正               予算(第1号)  日程第14 議案第12号 平成21年度二戸市水道事業会計補正予算(第4号)  日程第15 認定第 1号 平成20年度二戸市一般会計歳入歳出決算認定につ               いて  日程第16 認定第 2号 平成20年度二戸市国民健康保険特別会計歳入歳出               決算認定について  日程第17 認定第 3号 平成20年度二戸市老人保健事業特別会計歳入歳出               決算認定について  日程第18 認定第 4号 平成20年度二戸市下水道事業特別会計歳入歳出決               算認定について  日程第19 認定第 5号 平成20年度二戸市生活排水処理事業特別会計歳入               歳出決算認定について  日程第20 認定第 6号 平成20年度二戸市簡易水道事業特別会計歳入歳出               決算認定について  日程第21 認定第 7号 平成20年度二戸市土地区画整理事業特別会計歳入               歳出決算認定について  日程第22 認定第 8号 平成20年度二戸市介護サービス事業特別会計歳入               歳出決算認定について  日程第23 認定第 9号 平成20年度二戸市後期高齢者医療特別会計歳入歳               出決算認定について  日程第24 認定第10号 平成20年度二戸市水道事業会計決算の認定につい               て  日程第25 報告第 1号 専決処分の報告について(公用車両の事故に伴う損               害賠償)  日程第26 報告第 2号 平成20年度二戸市健全化判断比率の報告について  日程第27 報告第 3号 平成20年度二戸市経営健全化資金不足比率の報告               について  日程第28 報告第 4号 教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び               評価の結果に関する報告について  日程第29 閉会中の委員会活動報告について2 出席議員は次のとおりである。(23名)   1番  田 村 隆 博      2番  小野寺 仁 美   3番  小笠原 清 晃      4番  滝 沢 正 一   5番  新 畑 鉄 男      6番  鷹 場 美千雄   7番  田 口 一 男      9番  田 代 博 之  10番  菅 原 恒 雄     11番  國 分 敏 彦  12番  岩 崎 敬 郎     13番  佐 藤 利 男  14番  大 沢 孫 吉     15番  畠 中 泰 子  16番  西 野 省 史     17番  佐 藤   純  18番  田 中 勝 二     19番  佐 藤 正 倫  20番  田 口   一     21番  佐 藤 文 勇  22番  山 本 敏 男     23番  及 川 正 信  24番  鈴 木 忠 幸3 欠席議員は次のとおりである。(1名)   8番  米 田   誠4 地方自治法第121条の規定により説明のため会議に出席した者の職氏名  市    長   小 原 豊 明   副  市  長   清 川 明 彬  総 務 部 長   小保内 敏 幸   健康福祉部長   角 田 良太郎  建設整備部長   平 賀   剛   市民協働部長   小野寺 悦 夫  産業振興部長   藤 原   淳   産業振興部副部長 佐 藤 善 昭  総務部副部長   阿 部 満 男   健康福祉部副部長 菅 原 多喜枝  建設整備部副部長 下斗米 隆 司   市民協働部副部長 嶋 野 賢 一  財 政 課 長   佐 藤 節 夫   総 務 課 長   山 二 利 和  教 育 委員長   柴 田 孝 夫   教  育  長   阿 部   實  教 育 次 長   澤   典 雄   浄法寺総合支所長 樋 口 敬 造 浄法寺総合支所次長 松 森 幸 市   会 計 管理者   木 村 行 孝  代表監査委員   梅 原 龍 雄   監査委員事務局長 昆   廣 志  水道事業所長   小野寺 常 人  農業委員会事務局長 安ケ平 義 光5 職務のため議場に出席した者の職氏名  議会事務局長   泉 山 光 生   主    任   玉 川 眞 也~~~~~~~~~○~~~~~~~~~開会 午前10時00分~~~~~~~~~○~~~~~~~~~ ○議長(佐藤正倫)  ただいまの出席議員は23人であります。定足数に達しておりますので、会議は成立いたしました。 欠席届は米田 誠議員から提出されております。 ただいまから平成21年第3回二戸市議会定例会を開会いたします。 直ちに本日の会議を開きます。 お諮りいたします。この際、暫時休憩し、諸報告を行いたいと思います。これにご異議ありませんか。〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(佐藤正倫)  ご異議なしと認めます。 よって、暫時休憩いたします。休憩 午前10時01分~~~~~~~~~○~~~~~~~~~再開 午前10時08分 ○議長(佐藤正倫)  再開いたします。 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。 会議録署名議員は、会議規則第79条の規定により議長において、20番、田口 一議員、21番、佐藤文勇議員、22番、山本敏男議員、以上3名を指名いたします。 日程第2、会期決定を議題といたします。 今定例会の会期につきましては、9月4日議会運営委員会を開催し、協議いたしております。 この際、議会運営委員長の報告を求めます。 國分議会運営委員長。〔議会運営委員長 國分敏彦君登壇〕 ◆議会運営委員長(國分敏彦)  おはようございます。それでは、ご報告申し上げます。 平成21年第3回二戸市議会定例会の議会運営につきましては、去る9月4日午前10時より新市クラブ、鷹場委員欠席のもと議会運営委員会を開催し、協議をいたしましたので、その協議結果の概要をご報告申し上げます。 今定例会の会期につきましては、本日から9月30日までの23日間とし、会期中の会議予定はお手元に配付しております審議日程表のとおりでございます。 今定例会において審議する議案等は、市長提出の26件で、議案の内容についてはお手元に配付しております議事日程表のとおりでございます。一般質問は、6名の議員から通告がありました。また、請願、陳情の新規受理は1件でございます。 したがいまして、会議の進め方は、本日は市長提出議案等の26件の提案説明を行います。最初に、議案第1号から議案第11号までを一括議題として提案説明を求め、続いて議案第12号の提案説明を求めます。次に、認定第1号から認定第9号までを一括議題として提案説明を求め、続いて認定第10号の提案説明を求め、それぞれ決算の審査意見報告を求めます。その後、報告第1号から報告第4号まで、それぞれ提案説明を求め、報告第2号と第3号につきましては審査意見報告を受けます。最後に、各常任委員長議会運営委員長県境産業廃棄物不法投棄事案に係る対策特別委員長議員定数問題調査特別委員長による閉会中の委員会活動報告を行い、散会となります。 続きまして、審議日程のほうでございますけれども、あす9日は議案思考のため休会といたします。 10日、11日は一般質問を行います。 12、13日は土日のため休会となります。 14日、午前10時から本会議を再開し、市長提出議案等の審議を行い、それぞれ所管の常任委員会に付託になります。また、決算認定議案につきましては、決算特別委員会を設置の上付託をし、正副委員長の選出が行われます。 15、16日は特別委員会を開催し、付託案件の質疑終了後、それぞれ所管の分科会に付託となります。 17日より25日まで土日、祝日の休会を挟んで常任委員会及び分科会の付託案件の審査を行います。 26、27日は、土日のため休会、28日は委員長のまとめで休会となります。 29日火曜日、午前10時より決算特別委員会が行われ、30日は本会議を再開し、各委員長の付託案件の報告を受け、質疑、討論、採決を行います。その後、議員発議等の案件を審議の上、閉会となります。 以上のことから、今定例会の会期を本日から9月30日までの23日間とした次第でございます。 なお、議案審議に必要な資料要求される方は、一般議案並びに決算認定議案とも9月10日の午後1時までに文書により事務局に提出いただくことになりました。 以上、議員各位のご協力を申し上げ、報告を終わります。以上でございます。 ○議長(佐藤正倫)  ただいまの議会運営委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(佐藤正倫)  ないものと認め、質疑を終結いたします。 お諮りいたします。今定例会の会期は、ただいま議会運営委員長から報告がありましたとおり、本日から9月30日までの23日間にしたいと思います。これにご異議ありませんか。〔「異議なし」の声あり〕 ○議長(佐藤正倫)  ご異議なしと認めます。 よって、会期は本日から9月30日までの23日間と決定いたしました。 なお、会期中の会議予定につきましては、お手元に配付しております審議日程表のとおりでありますので、ご了承願います。 日程第3、議案第1号、二戸市国民健康保険条例の一部を改正する条例から日程第13、議案第11号、平成21年度二戸市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)まで、以上11件を一括議題といたします。 提案説明を求めます。 小保内総務部長。〔総務部長 小保内敏幸君登壇〕 ◎総務部長(小保内敏幸)  それでは、議案第1号から順次ご説明申し上げます。 議案第1号、二戸市国民健康保険条例の一部を改正する条例。二戸市国民健康保険条例の一部を次のように改正する。 議案概要説明書をごらんいただきたいと思います。1、条例改正の趣旨でございます。健康保険法施行令等の一部を改正する政令の施行に伴い、出産育児一時金の額の上限を定めようとするものです。 2、改正の内容でございます。1つは、附則第5項関係でございます。出産育児一時金の支給額を平成21年10月1日から平成23年3月31日までの暫定措置として、「35万円」から「39万円」に4万円引き上げようとするものでございます。 (2)、附則関係でございます。この条例の施行日を公布の日からとする旨を定めようとするものでございます。 もう一度議案書のほうにお願いいたします。平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 理由。健康保険法施行令等の一部を改正する政令の施行に伴い、出産育児一時金の額の上限を定めようとするものである。これが、この条例案を提出する理由である。 次に、議案第2号でございます。二戸都市計画事業荷渡地区土地区画整理事業施行条例を廃止する条例。二戸都市計画事業荷渡地区土地区画整理事業施行条例は、廃止する。 附則。この条例は、交付の日から施行する。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 理由。荷渡地区土地区画整理事業が終了したので、条例を廃止しようとするものである。これが、この条例案を提出する理由である。 次に、議案第3号をお願いいたします。二戸地区土地開発公社の解散についてでございます。二戸地区土地開発公社を解散するため、公有地の拡大の推進に関する法律第22条第1項及び二戸地区土地開発公社定款第25条第1項の規定により、議会の議決を求める。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 理由。二戸地区土地開発公社を解散するため、所要の手続を経ようとするものである。これが、この議案を提出する理由である。 次に、議案第4号をお願いいたします。財産(車両)の取得についてでございます。次のとおり財産を取得するため、地方自治法第96条第1項第8号及び二戸市議会の議決に付すべき契約及び財産の取得又は処分に関する条例第3条の規定により、議会の議決を求める。 1、取得する目的。消防車両を整備するため。 2、取得する財産。品名、消防ポンプ自動車、規格、CD―Ⅰ型、数量、1台。品名、小型動力ポンプつき積載車ダブルキャブB3級、2台。契約予定額、3,134万2,500円。 3、取得の方法。買い入れ。 4、契約の相手方。住所、岩手県盛岡市本宮1丁目17番6号、氏名、株式会社岩野商会、代表取締役、岩野法光。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 理由。二戸市消防団の消防活動の用に供する車両を買い入れしようとするものである。これが、この議案を提出する理由である。 次に、補正予算の関係でございます。議案第5号、平成21年度二戸市一般会計補正予算(第6号)。平成21年度二戸市の一般会計補正予算(第6号)は、次に定めるところによる。 第1条、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ4億153万5,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ166億8,764万3,000円とする。 第2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 第2条、地方債の追加及び変更は、「第2表地方債補正」による。 平成21年9月8日提出、岩手県二戸市長、小原豊明。 次のページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正。歳入、8款地方特例交付金、補正額357万3,000円。地方特例交付金特別交付金。 9款地方交付税、補正額1億1,662万4,000円。 11款分担金及び負担金、補正額62万4,000円。負担金でございます。 13款国庫支出金、補正額6,356万円。国庫補助金、委託金でございます。 14款県支出金、補正額618万2,000円。県補助金、委託金でございます。 17款繰入金、補正額1億6,625万5,000円の減額でございます。特別会計繰入金、基金繰入金でございます。 18款繰越金、補正額3億2,644万4,000円。 19款諸収入、152万1,000円の減額でございます。雑入でございます。 20款市債、補正額5,230万円。市債でございます。 歳入の合計、補正前の額162億8,610万8,000円、補正額4億153万5,000円、計166億8,764万3,000円。 次のページをお願いいたします。歳出でございます。2款総務費、補正額2億3,310万円。総務管理費、徴税費、統計調査費でございます。 3款民生費、補正額3,898万8,000円。社会福祉費児童福祉費、生活保護費でございます。 4款衛生費、1,507万8,000円。保健衛生費、上水道費でございます。 6款農林水産業費、補正額801万3,000円。農業費でございます。 7款商工費、補正額9万9,000円の減額でございます。 8款土木費、補正額8,692万1,000円。道路橋梁費都市計画費、住宅費でございます。 9款消防費、補正額80万円。 10款教育費、補正額1,873万4,000円。教育総務費、小学校費、中学校費、社会教育費保健体育費でございます。 歳出の合計、補正前の額162億8,610万8,000円、補正額4億153万5,000円、計166億8,764万3,000円でございます。 次のページをお願いいたします。第2表、地方債補正。追加でございます。起債の目的、上水道事業、限度額920万円、起債の方法、利率、償還の方法については記載のとおりでございます。 次に、起債の目的、社会教育施設整備費、補正額4,260万円、同じく起債の方法等につきましては記載のとおりでございます。 変更でございます。起債の目的、消防施設整備費でございます。変更は限度額でございます。補正前の額1,230万円、補正後の額1,280万円でございます。 次、説明書のほうをお願いいたします。5ページ、6ページをお願いいたします。歳入でございます。8款1項1目地方特例交付金でございます。金額が335万6,000円、これにつきましては児童手当特例交付金、それから減収補てん特例交付金でございます。 次に、下段のほうでございますが、9款1項1目の地方交付税でございます。1億1,662万4,000円、これにつきましては算定額の確定によるものでございます。 次に、7ページ、8ページをお願いいたします。13款の国庫支出金でございます。2項1目の総務費国庫補助金でございます。補正額2,000万円、これにつきましては市町村合併推進体制整備補助金でございまして、光ケーブルの布設事業に使うものでございます。 2目民生費国庫補助金でございます。その中の6節子育て応援特別手当交付金でございます。2,895万円でございます。これにつきましては、子育て応援特別手当交付金でございまして、3万6,000円掛ける750人分を見ておるものでございます。 それから、3目衛生費国庫補助金でございます。女性特有のがん検診推進事業補助金でございます。585万1,000円となるものでございます。10割補助でございます。 5目の土木費国庫補助金でございます。これの4節の住宅整備費補助金314万円でございますが、これにつきましては向田住宅下水道切替事業に使うものでございます。 9ページ、10ページをお願いいたします。上の段でございます。国庫支出金、3項委託金、6目の教育費委託金でございます。424万6,000円、これにつきましては中学校の武道科対応のものでございます。 それから、真ん中でございますが、14款2項2目の民生費県補助金でございます。これの説明欄の真ん中でございますが、放課後児童健全育成事業費補助金でございます。これは、入所者の増による補助金の増額でございます。 その下の農林水産事業費県補助金でございます。これにつきましては、畜産業費補助金で388万6,000円でございます。説明欄のほうをごらんいただきたいと思います。畜産環境総合整備事業費補助金、これにつきましては臭気対策豚舎建設事業にかかわるものでございます。その下の畜産基盤再編総合整備事業補助金でございますが、これは増額分、稲庭の草地造成分でございます。 次に、11ページ、12ページをごらんいただきたいと思います。上から2段目の繰入金でございます。基金繰入金、財政調整基金繰入金でございますが、1億6,712万9,000円の減額でございます。これは、繰越額の確定による財政調整でございます。 それから、その下の繰越金でございます。これにつきましては、補正額3億2,644万4,000円、これにつきましては繰越額の確定に伴う差額補正でございます。 次に、13、14ページ、下段のほうを見ていただきたいと思います。市債でございます。5目の教育費でございます。4,260万円でございます。これは、パークゴルフ場整備に充てるものでございます。社会教育施設整備事業債を使うものでございます。充当率95%でございます。 8目の衛生費でございます。920万の補正額、これにつきましては水道管路の近代化推進事業に対応するものでございます。 15、16ページをごらんいただきたいと思います。歳出でございます。歳出の1目の一般管理費の説明欄の一番下のところの情報管理費の工事請負費でございますが、これにつきましては光ケーブル拡張事業に2,000万円、それから県道二戸五日市線の拡幅工事に伴う電線に添架しておりました光ケーブルの移設事業にかかわる分46万2,000円がこれに入っているものでございます。 それから、2目の文書広報費でございます。説明欄のほうのテレビ難視聴地域解消事業費補助金、これは堀野中継局が出力がちょっと不足ということで、0.1ワットから0.3ワットにアップするものに伴う増額でございます。205万8,000円となるものでございます。 それから、5目の財産管理費でございます。説明欄の基金積立金でございますが、これにつきましては1億8,830万円でございますが、地方財政法の規定に伴いまして繰越金の2分の1以上を積み立てるということになっておりますので、その分を積み立てたものでございます。 次に、19、20ページ、下段のほうをごらんいただきたいと思います。1目児童福祉総務費でございます。説明欄の児童健全育成事業というところの委託料がございます。児童クラブ運営事業委託料、これは先ほど申し上げました利用増に伴う指導者の増員分でございまして、190万円を増額するものでございます。 その下の説明欄のところに子育て応援特別手当支給費というのがございます。2,900万2,000円でございます。これは、次のページをごらんいただきたいと思います。上のほうに19節の負担金補助及び交付金、子育て応援特別手当というのがございますが、3万6,000円掛ける750人分ということで2,700万円を計上しているものでございます。 次に、23、24ページをお願いいたします。中段の衛生費のところでございます。保健衛生費、7目の保健事業費でございます。説明欄のほうの保健事業費でございますが、これは先ほど申し上げました女性特有のがん検診に伴うものでございまして、596万8,000円を計上してございます。 下段でございますが、上水道費の上水道公営企業費でございます。説明欄のほうに投資及び出資金でございますが、水道管路近代化推進事業出資金として927万3,000円、これは杉ノ沢、船場地区の石綿管の更新に充てるものでございます。 次に、25、26ページをお願いいたします。中段でございます。6款農林水産業費、1項農業費の4目の畜産事業費でございますが、これの負担金のところに計上しております畜産基盤再編総合整備事業負担金、これは稲庭の草地造成分として487万6,000円、それから畜産環境総合整備事業費補助金として臭気対策豚舎分でございまして、240万円の2分の1として120万円計上しているものでございます。 次に、27、28ページをごらんになっていただきたいと思います。下段のほうの8款土木費、道路橋梁費の説明欄上から2番目でございますが、道路維持管理補修事業費として8,367万9,000円を計上しております。 次のページをごらんいただきたいと思います。29、30ページでございますが、説明欄の上から2番でございますが、除雪委託費を4,000万今回計上するものでございます。 それから、2目の道路新設改良費でございます。説明欄の3番目になりますが、道路新設改良舗装事業費でございますが、これにつきましては事業内容の精査による組み替えでございます。 次のページをごらんいただきたいと思います。都市計画整備費でございます。これにつきましては、600万7,000円の減額でございますが、これは繰越金等による財政調整でございます。 それから、その下の公共下水道費でございますが、これにつきましても474万円の減額、これは前年度の繰越金、それから消費税の還付金等による財源の調整でございます。 中段の住宅管理費でございます。こちらの説明欄の工事請負費でございますが、911万6,000円、これは向田住宅の下水道の切りかえ、それから既存の浄化槽の撤去工事にかかわるものでございます。 次に、33、34ページをごらんいただきたいと思います。教育総務費の3目の教育研修費でございます。こちらのほうは424万6,000円、これは先ほど申し上げました中学校の武道科必修化に向けた地域連携指導実践校委託事業として6月補正で予算措置した金田一中学校に加えまして仁左平中学校、それから浄法寺中学校、御返地中学校を追加するものでございます。 次のページをお願いいたします。35、36ページ、下段のほうでございます。社会教育費、1目の社会教育総務費でございます。説明欄のほうに社会教育推進事業費141万7,000円、先ほど市長が申し上げました放送大学分教室分の設置にかかわる経費でございます。 それから、37、38ページをごらんいただきたいと思います。下段の保健体育費でございます。説明欄の一番下のところをごらんいただきたいと思います。パークゴルフ場整備事業費として4,591万1,000円をここで計上しているものでございます。 以上でございます。 次に、議案第6号をお願いいたします。議案第6号、平成21年度二戸市国民健康保険特別会計補正予算(第3号)。平成21年度二戸市の国民健康保険特別会計補正予算(第3号)は、次に定めるところによる。 第1条、事業勘定の歳入歳出予算の総額から歳入歳出それぞれ1億2,183万1,000円を減額し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ39億4,084万1,000円、診療施設勘定の歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ563万円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ3億6,931万7,000円とする。 第2項、事業勘定及び診療勘定の歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 第2条、地方債の変更は、「第2表地方債補正」による。 平成21年9月8日提出、岩手県二戸市長、小原豊明。 次のページをごらんいただきたいと思います。第1表、歳入歳出予算補正。歳入、事業勘定でございます。3款国庫支出金、補正額6,100万8,000円の減額でございます。国庫負担金、国庫補助金でございます。 4款県支出金921万円の減額、県補助金でございます。 5款療養給付費等交付金863万3,000円の減額でございます。 6款前期高齢者交付金72万5,000円でございます。 8款繰入金、補正額1億1,991万円の減額でございます。一般会計繰入金、基金繰入金でございます。 9款繰越金、補正額7,620万5,000円。 歳入合計でございます。補正前の額40億6,267万2,000円、補正額1億2,183万1,000円の減額、計39億4,084万1,000円でございます。 歳出でございます。2款保険給付費、補正額100万8,000円。出産育児諸費でございます。 3款後期高齢者支援金等、補正額4,381万2,000円の減額でございます。 4款前期高齢者納付金等72万5,000円でございます。 5款老人保健拠出金、補正額4,333万9,000円の減額でございます。 6款介護納付金4,458万8,000円の減額でございます。 11款諸支出金817万5,000円。償還金及び還付加算金でございます。 歳出合計、補正前の額40億6,267万2,000円、補正額1億2,183万1,000円の減額、計39億4,084万1,000円となるものでございます。 それから、第1表、歳入歳出予算補正でございますが、診療施設勘定でございます。3款繰入金、補正額15万円。他会計繰入金。 4款繰越金288万円。 6款市債260万円。 歳入合計、補正前の額3億6,368万7,000円、補正額563万円、計3億6,931万7,000円。 歳出、1款総務費、補正額15万円。施設管理費でございます。 2款医業費、補正額279万4,000円。 3款施設整備費、補正額268万6,000円。 歳出合計、補正前の額3億6,368万7,000円、補正額563万円、計3億6,931万7,000円。 次のページをお願いいたします。2表、地方債補正。変更でございます。診療施設勘定のほうでございます。変更は限度額でございます。起債の目的、病院事業、限度額が1,040万円から補正後1,300万円に変更するものでございます。 次に、説明書をごらんいただきたいと思います。5ページ、6ページでございます。歳入でございます。3款1項1目療養給付費等負担金でございます。補正額5,336万5,000円の減額。内容でございますが、医療給付費等の負担金が1,489万7,000円の減額、老人保健医療費拠出金が2,330万8,000円の減額、介護納付金分が1,516万円の減額となるものでございます。 次の中段でございます。国庫支出金でございます。2項1目の財政調整交付金でございます。1,184万1,000円の減額でございます。 それから、2目の介護事業者処遇改善臨時特例交付金371万8,000円でございます。 3番目でございますが、3目の出産育児一時金補助金でございます。48万円でございます。これは、出産育児一時金改正にかかわる増でございまして、4万円の2分の1、24件分となっているものでございます。 次に、下段でございますが、財政調整交付金921万円の減額でございますが、これは額の確定によるものでございます。 次のページをお願いいたします。上段でございます。医療給付費等交付金863万3,000円の減額でございます。これは、老人保健医療費拠出金分でございます。 それから、1つはねて8款の繰入金、一般会計繰入金でございますが、これにつきましては出産育児一時金繰入金でございます。 それから、下段でございますが、基金繰入金でございまして、財政調整基金繰入金1億2,023万円の減額となるものでございます。これは、繰越金等の財政調整によるものでございます。 次のページをお願いいたします。下段のほうでございますが、繰越金でございます。療養給付費交付金の繰越金でございます。673万1,000円、その他の繰越金が6,947万4,000円となるものでございます。これは、前年度の繰越金でございます。 次のページをお願いいたします。歳出でございます。上の段でございますが、2款4項1目の出産育児一時金でございます。96万円。これにつきましては、制度の改正による増額分でございまして、4万円掛ける24件となっております。 中段でございます。3款1項1目の後期高齢者支援金4,381万2,000円の減額でございます。 それから、次のページをお願いいたします。上段、老人保健拠出金でございます。1目のところでございますが、4,316万3,000円の減額でございます。 それから、中段でございますが、これは介護納付金の分でございまして、4,458万8,000円の減額となるものでございます。 それから、11款の1項1目の一般被保険者保険税還付金でございます。100万円でございます。 それから、3目の償還金673万1,000円となるものでございます。 以上でございます。 次に、議案第7号をお願いいたします。議案第7号、平成21年度二戸市老人保健事業特別会計補正予算(第1号)。平成21年度二戸市の老人保健事業特別会計補正予算(第1号)は、次に定めるところによる。 第1条、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ6,989万6,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ7,743万5,000円とする。 第2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 平成21年9月8日提出、岩手県二戸市長、小原豊明。 次のページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正。歳入でございます。5款繰入金、補正額6,989万6,000円。 歳入合計でございますが、補正前の額753万9,000円、補正額6,989万6,000円、計7,743万5,000円。 歳出でございます。2款諸支出金、補正額6,989万6,000円、償還金、繰出金でございます。 歳出合計、補正前の額753万9,000円、補正額6,989万6,000円、計7,743万5,000円でございます。 説明書のほうをごらんいただきたいと思います。5ページ、6ページでございます。5款1項1目繰越金でございますが、補正額が6,989万6,000円。前年度繰越金でございます。 7ページ、8ページの上段のほうをお願いいたします。2款1項1目の償還金でございます。補正額が6,902万2,000円となるものでございます。これは、概算で多く歳入されている額を国、県支払基金に返還するものでございます。 次に、議案第8号をお願いいたします。議案第8号、平成21年度二戸市下水道事業特別会計補正予算(第3号)。平成21年度二戸市の下水道事業特別会計補正予算(第3号)は、次に定めるところによる。 第1条、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ503万9,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ11億1,264万1,000円とする。 第2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 平成21年9月8日提出、岩手県二戸市長、小原豊明。 次のページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正。歳入、4款繰入金、補正額474万円の減額でございます。一般会計繰入金でございます。 5款繰越金、補正額185万円。 6款諸収入、補正額792万9,000円。雑入でございます。 歳入合計、補正前の額11億760万2,000円、補正額503万9,000円、計11億1,264万1,000円。 歳出でございます。1款下水道事業費、補正額503万9,000円。 歳出合計、補正前の額11億760万2,000円、補正額503万9,000円、計11億1,264万1,000円でございます。 次に、説明書をごらんいただきたいと思います。5ページ、6ページでございます。上の段でございます。4款繰入金でございます。一般会計繰入金、補正額が474万円の減額、一般会計の繰入金でございます。 中段でございます。繰越金でございます。補正額185万円、これは前年度繰越金でございます。 下段でございます。6款2項1目の雑入でございます。補正額792万9,000円、これは消費税及び地方消費税の還付金でございます。 次のページをお願いいたします。1款1項の2目下水道整備事業費でございます。補正額が500万円でございまして、これは説明欄のほうでございますが、下水道事業の認可変更業務委託料でございます。場所は、石切所の前小路と川原地区の一部でございます。 以上でございます。 次に、議案第9号をお願いいたします。議案第9号、平成21年度二戸市生活排水処理事業特別会計補正予算(第2号)。平成21年度二戸市の生活排水処理事業特別会計補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。 第1条、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 平成21年9月8日提出、岩手県二戸市長、小原豊明。 次のページをごらんいただきたいと思います。第1表、歳入歳出予算補正。歳入でございます。5款繰入金、補正額71万3,000円の減額。一般会計繰入金でございます。 6款繰越金、補正額37万1,000円。 7款諸収入、補正額34万2,000円。雑入でございます。 歳入合計、補正前の額5,421万3,000円、補正額ゼロ、計5,421万3,000円。 説明書のほうは、財源調整のため省かせていただきます。 次に、議案第10号をお願いいたします。議題10号、平成21年度二戸市土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)。平成21年度二戸市の土地区画整理事業特別会計補正予算(第2号)は、次に定めるところによる。 第1条、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ654万3,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ10億126万7,000円とする。 第2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳出歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 第2条、地方債の変更は、「第2表地方債補正」による。 平成21年9月8日提出、岩手県二戸市長、小原豊明。 次のページをお願いいたします。第1表、歳入歳出予算補正。歳入、1款国庫支出金、補正額240万円。国庫補助金でございます。 2款県支出金、補正額70万円。県補助金でございます。 4款繰入金、補正額600万7,000円の減額でございます。一般会計繰入金でございます。 5款繰越金865万円。 7款市債、補正額80万円。 歳入合計、補正前の額9億9,472万4,000円、補正額654万3,000円、計10億126万7,000円。 歳出、1款土地区画整理事業費、補正額654万3,000円。 歳出合計でございます。補正前の額9億9,472万4,000円、補正額654万3,000円、計10億126万7,000円。 次のページをお願いいたします。2表、地方債補正。変更でございます。変更は、限度額でございます。起債の目的、都市計画事業。補正前の限度額が2億2,580万円から補正後2億2,660万円となるものでございます。 次に、説明書のほうの5ページ、6ページをお願いいたします。歳入でございます。上段のほうでございます。1款1項1目の土地区画整理事業費国庫補助金でございます。240万円、これにつきましては地域活力基盤創造交付金でございまして、400万円の60%で240万円となるものでございます。 それから、中段でございます。県支出金の関係でございますが、これは70万円の補正でございまして、400万円の17.5%で70万円となるものでございます。 次のページをお願いいたします。下段、市債でございます。都市計画事業債でございます。補正額が80万円、これは地方道路交付事業に伴う合併特例債95%を充てるものでございます。 次のページをお願いいたします。歳出でございます。1款1項1目新幹線二戸駅周辺地区土地区画整理事業費でございます。説明欄の上から2番目、地方道路交付金事業費でございます。400万円、これは晴山地区でございます。 それから、下段でございますが、保留地処分金事業費でございますが、234万3,000円でございます。 以上でございます。 次に、議案第11号をお願いいたします。議案第11号、平成21年度二戸市介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)。平成21年度二戸市の介護サービス事業特別会計補正予算(第1号)は、次に定めるところによる。 第1条、歳入歳出予算の総額に歳入歳出それぞれ55万3,000円を追加し、歳入歳出予算の総額を歳入歳出それぞれ228万8,000円とする。 第2項、歳入歳出予算の補正の款項の区分及び当該区分ごとの金額並びに補正後の歳入歳出予算の金額は、「第1表歳入歳出予算補正」による。 平成21年9月8日提出、岩手県二戸市長、小原豊明。 次のページをごらんいただきたいと思います。第1表、歳入歳出予算補正。歳入でございます。3款繰越金、補正額55万3,000円。 歳入合計、補正前の額173万5,000円、補正額55万3,000円、計228万8,000円。 歳出でございます。1款総務費、補正額27万6,000円。施設管理費でございます。 2款サービス事業費27万7,000円。居宅サービス事業費でございます。 歳出合計、補正前の額173万5,000円、補正額55万3,000円、計228万8,000円となるものでございます。 説明書につきましては、歳出の7ページ、8ページの下段のほうをごらんいただきたいと思います。これが居宅サービス事業費でございまして、施設用の備品購入費として20万計上するものでございます。 以上でございます。よろしくお願いいたします。 ○議長(佐藤正倫)  日程第14、議案第12号、平成21年度二戸市水道事業会計補正予算(第4号)を議題といたします。 提案説明を求めます。 小野寺水道事業所長。〔水道事業所長 小野寺常人君登壇〕 ◎水道事業所長(小野寺常人)  それでは、提案させていただきます。議案第12号、平成21年度二戸市水道事業会計補正予算(第4号)。 第1条、平成21年度二戸市水道事業会計の補正予算(第4号)は、次に定めるところによる。 資本的収入及び支出、第2条、平成21年度二戸市水道事業会計予算第4条本文括弧書き中「資本的支出額に対し不足する額3億874万8,000円は過年度分損益勘定留保資金等3億874万8,000円」を「資本的支出額に対し不足する額2億9,947万5,000円は過年度分損益勘定留保資金等2億9,947万5,000円」に改め、資本的収入及び支出の予定額を次のとおり補正する。 収入、第1款資本的収入、既決予定額8,560万円、補正予定額927万3,000円、計9,487万3,000円。 第3項出資金、既決予定額1,400万、補正予定額927万3,000円、計2,327万3,000円。 支出、第1款資本的支出、既決予定額3億9,434万8,000円、補正予定額ゼロ、計3億9,434万8,000円。これは、石綿セメント管更新事業費確定による出資金の補正でございます。 平成21年9月8日提出、岩手県二戸市長、小原豊明。 以上でございます。よろしくお願いします。 ○議長(佐藤正倫)  ここで暫時休憩いたします。休憩 午前10時58分~~~~~~~~~○~~~~~~~~~再開 午前11時12分 ○議長(佐藤正倫)  再開いたします。 日程第15、認定第1号、平成20年度二戸市一般会計歳入歳出決算認定についてから日程第23、認定第9号、平成20年度二戸市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定についてまで、以上9件を一括議題といたします。 提案説明を求めます。 木村会計管理者。〔会計管理者 木村行孝君登壇〕 ◎会計管理者(木村行孝)  それでは、認定第1号から認定第9号までの平成20年度二戸市各会計歳入歳出決算についてご説明申し上げます。 説明の概要といたしまして、歳入につきましては収入済額、調定額に対する収入割合、予算現額に対する収入割合は合計のみとさせていただきます。それに、不納欠損額、収入未済額を説明させていただきます。 歳出につきましては、支出済額と予算現額に対する執行割合、翌年度への繰越額及び不用額などについて説明させていただきます。 なお、収入割合、執行割合につきましては、小数点以下2位四捨五入でございます。事項別明細書、実質収支に関する調書、財産に関する調書につきましては、説明を省略させていただきますので、よろしくお願いいたします。 それでは、提案申し上げます。平成20年度二戸市各会計歳入歳出決算認定について。地方自治法第233条第3項の規定により、平成20年度二戸市の下記各会計歳入歳出決算を監査委員の意見をつけて議会の認定に付する。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 各会計名につきましては、その都度申し上げます。 決算書の4ページ、5ページをお開き願います。認定第1号になります。平成20年度二戸市一般会計歳入歳出決算認定でございます。 歳入でございます。1款市税、収入済額30億5,327万6,127円、91.1%の収入でございます。不納欠損額3,436万8,002円、収入未済額2億6,242万2,203円。 2款地方譲与税、収入済額2億3,637万、100%の収入でございます。 3款利子割交付金、収入済額1,054万4,000円、100%の収入でございます。 4款配当割交付金、収入済額210万3,000円、100%の収入でございます。 5款株式等譲渡所得割交付金、収入済額58万6,000円、100%の収入でございます。 6款地方消費税交付金、収入済額2億7,084万3,000円、100%の収入でございます。 7款自動車取得税交付金、収入済額5,309万8,000円、100%の収入でございます。 8款地方特例交付金、収入済額2,942万、100%の収入でございます。 9款地方交付税、収入済額65億315万6,000円、100%の収入でございます。 10款交通安全対策特別交付金、収入済額406万5,000円、100%の収入でございます。 11款分担金及び負担金、収入済額1億5,092万2,133円、88.5%の収入でございます。収入未済額1,968万6,804円、これは畑地帯総合整備事業費分担金、知的障害者福祉施設、児童福祉施設、放課後児童対策事業費負担金、農用地開発事業費負担金などの未収でございます。 次のページをお開き願います。12款使用料及び手数料、収入済額1億5,881万8,659円、90.9%の収入でございます。収入未済額1,592万3,598円、市営牧場使用料、道路占用料、市営住宅使用料などが未収となっております。 13款国庫支出金、収入済額11億805万6,715円、52.5%の収入でございます。収入未済額10億119万1,000円、これは繰越明許に係る住民情報システム改修事業、テレビ難視聴解消事業、定額給付金給付事業、文化会館リフレッシュ事業、子育て応援特別手当支給事業、畜産基盤再編総合整備事業、農業用施設整備事業、農村環境改善センター等施設改修事業、林道整備事業、稲庭交流センター施設改修事業、地域活性化道路維持改良事業、消防施設改修事業、御返地小学校耐震補強及び大規模改造事業、福岡中学校耐震診断事業、小学校施設改修事業、浄法寺小学校建設事業、中央小学校施設耐震化事業、中学校施設改修事業、金田一中学校施設耐震化事業、公民館施設改修事業、図書館設備改修事業、テレビ電波障害解消事業、野球場リフレッシュ事業、学校給食センター建設事業分でございます。 14款県支出金、収入済額8億9,753万730円、99.7%の収入でございます。収入未済額268万、これは繰越明許に係る畜産基盤再編総合整備事業分でございます。 15款財産収入、収入済額9,199万1,978円、89.2%の収入でございます。収入未済額1,116万707円、建物貸付収入、生産物売払収入、家畜売払収入などが未収となっております。 16款寄附金、収入済額377万、100%の収入でございます。 17款繰入金、収入済額3億2,067万5,219円、100%の収入でございます。 18款繰越金、収入済額4億2,608万140円、100%の収入でございます。 19款諸収入、収入済額6億2,864万8,699円、94.7%の収入でございます。収入未済額3,491万9,125円、これは繰越明許に係る諏訪前遺跡発掘調査事業の受託料及び育英資金貸付返還金、学校給食徴収金などが未収となっております。 20款市債、収入済額18億5,180万、100%の収入でございます。 次のページをお開き願います。歳入合計、収入済額158億175万5,404円、予算現額に対して92.9%、調定額に対して92%の収入でございます。不納欠損額3,436万8,002円、収入未済額13億4,798万3,437円でございます。 次のページをお開き願います。歳出でございます。1款議会費、支出済額1億8,491万7,228円、98.8%の執行で、不用額は232万8,772円でございます。 2款総務費、支出済額24億316万1,364円、79.6%の執行で、翌年度繰り越し5億7,127万5,000円、これは住民情報システム改修事業、テレビ難視聴解消事業、定額給付金給付事業、文化会館リフレッシュ事業に係る繰越明許分でございます。不用額は4,323万3,636円でございます。 3款民生費、支出済額33億8,451万5,511円、97.3%の執行で、翌年度繰り越し1,663万4,000円、子育て応援特別手当支給事業に係る繰越明許分でございます。不用額は7,677万7,489円でございます。 4款衛生費、支出済額11億9,051万9,104円、96%の執行で、不用額が4,947万3,896円でございます。 5款労働費、支出済額6,398万8,005円、97.8%の執行で、不用額は144万8,995円でございます。 6款農林水産業費、支出済額7億6,030万433円、94.8%の執行で、翌年度繰越額2,488万、これは畜産基盤再編総合整備事業、農業用施設整備事業、農村環境改善センター等施設改修事業、林道整備事業に係る繰越明許分でございます。不用額は1,654万9,567円でございます。 7款商工費、支出済額7億2,090万1,240円、94.1%の執行で、翌年度繰越額160万、これは稲庭交流センター施設改修事業に係る繰越明許分でございます。不用額は4,362万9,760円でございます。 8款土木費、支出済額15億8,145万9,715円、87.7%の執行で、翌年度繰越額1億8,066万3,000円、地域活性化道路維持改良事業に係る繰越明許分でございます。不用額は3,601万4,285円でございます。 次のページをお開き願います。9款消防費、支出済額5億8,364万4,913円、99%の執行で、翌年度繰越額128万、消防施設改修事業に係る繰越明許分でございます。不用額は445万5,087円でございます。 10款教育費、支出済額20億445万2,249円、79.5%の執行で、翌年度繰越額4億7,385万8,000円、これは御返地小学校耐震補強及び大規模改造事業、福岡中学校耐震診断事業、小学校施設改修事業、浄法寺小学校建設事業、中央小学校施設耐震化事業、中学校施設改修事業、御返地中学校施設耐震化事業、公民館施設改修事業、図書館整備改修事業、諏訪前遺跡発掘調査事業、テレビ電波障害解消事業、野球場リフレッシュ事業、学校給食センター建設に係る繰越明許分でございます。不用額は4,357万751円でございます。 11款災害復旧費、支出済額1億1,979万2,920円、99.7%の執行で、不用額は35万6,080円でございます。 12款公債費、支出済額23億7,730万6,069円、98.7%の執行で、不用額は3,240万931円でございます。 13款諸支出金、支出済額6万6,355円、97.6%の執行で、不用額は1,645円でございます。 14款予備費、支出はありませんので、1,053万7,000円の不用額でございます。 歳出合計、支出済額153億7,502万5,106円、90.4%の執行でございます。翌年度繰越額12億7,615万7,000円、不用額は3億6,077万7,894円でございます。 歳入歳出差し引き残額4億2,673万298円。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 次に、248ページ、249ページをお開き願います。認定第2号になります。平成20年度二戸市国民健康保険特別会計歳入歳出決算認定についてでございます。 事業勘定の歳入歳出決算でございます。歳入でございます。1款国民健康保険税、収入済額8億4,030万2,029円、73.8%の収入でございます。不納欠損額7,082万4,666円、収入未済額2億2,680万2,898円。 2款使用料及び手数料、収入済額54万1,250円、100%の収入でございます。 3款国庫支出金、収入済額12億4,745万181円、100%の収入でございます。 4款県支出金、収入済額1億8,933万3,870円、100%の収入でございます。 5款療養給付費等交付金、収入済額1億2,862万8,000円、100%の収入でございます。 6款前期高齢者交付金、収入済額6億5,536万184円、100%の収入でございます。 7款共同事業交付金、収入済額4億5,415万1,297円、100%の収入でございます。 8款繰入金、収入済額1億8,747万5,528円、100%の収入でございます。 9款繰越金、収入済額1億9,185万3,680円、100%の収入でございます。 10款諸収入、収入済額621万7,710円、100%の収入でございます。 歳入合計、収入済額39億131万3,729円、予算現額に対して98.5%、調定額に対して92.9%の収入でございます。不納欠損額7,082万4,666円、収入未済額2億2,680万2,898円でございます。 次のページをお開き願います。歳出でございます。1款総務費、支出済額4,366万2,631円、86.9%の執行で、不用額は658万6,369円でございます。 2款保険給付費、支出済額24億5,406万6,710円、95.7%の執行で、不用額は1億990万6,290円でございます。 3款後期高齢者支援金等、支出済額4億8,531万8,719円、端数処理で100%の執行で、不用額は1,281円でございます。 4款前期高齢者納付金等、支出済額65万3,483円、99.9%の執行で、不用額が517円でございます。 5款老人保健拠出金、支出済額8,814万2,516円、端数処理で100%の執行で、不用額は484円でございます。 6款介護納付金、支出済額2億3,457万9,689円、端数処理で100%の執行で、不用額は311円でございます。 7款共同事業拠出金、支出済額4億5,979万7,547円、98%の執行で、不用額は919万7,453円でございます。 8款保健事業費、支出済額3,163万6,975円、79.3%の執行で、不用額が826万25円でございます。 9款基金積立金、支出ありませんので、1,000円の不用額でございます。 10款公債費、支出ありませんので、16万5,000円の不用額でございます。 11款諸支出金、支出済額2,725万18円、端数処理で96.4%の執行で、不用額は102万8,982円でございます。 次のページをお開き願います。12款予備費、支出ありませんので、100万の不用額でございます。 歳出合計、支出済額38億2,510万8,288円、96.6%の執行で、不用額が1億3,614万7,712円でございます。 歳入歳出差し引き残額7,620万5,441円。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 次に、284ページ、285ページをお開き願います。診療施設勘定歳入歳出決算でございます。歳入でございます。1款診療収入、収入済額2億8,667万6,446円、99.8%の収入でございます。収入未済額55万1,752円、外来一部負担金が未収となっております。 2款使用料及び手数料、収入済額159万7,460円、100%の収入でございます。 3款繰入金、収入済額5,230万6,000円、100%の収入でございます。 4款繰越金、収入済額289万8,854円、100%の収入でございます。 5款諸収入、収入済額235万9,798円、100%の収入でございます。 歳入合計、収入済額3億4,583万8,558円、予算現額に対して96.4%、調定額に対して99.8%の収入でございます。収入未済額55万1,752円でございます。 次のページをお開き願います。歳出でございます。1款総務費、支出済額1億8,314万8,345円、95.3%の執行で、不用額は908万655円でございます。 2款医業費、支出済額1億5,715万5,577円、96.9%の執行で、不用額は503万7,423円でございます。 3款施設整備費、支出済額4万6,819円、4.9%の執行で、不用額が90万3,181円でございます。 4款公債費、支出済額260万4,482円、端数処理で100%の執行で、不用額が518円でございます。 5款予備費、支出ありませんので、70万円の不用額でございます。 歳出合計、支出済額3億4,295万5,223円、95.6%の執行で、不用額が1,572万1,777円でございます。 歳入歳出差し引き残額288万3,335円。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 次に、308ページ、309ページをお開き願います。認定第3号になります。平成20年度二戸市老人保健事業特別会計歳入歳出決算認定についてでございます。 歳入でございます。1款支払基金交付金、収入済額1億4,835万6,885円、100%の収入でございます。 2款国庫支出金、収入済額1億2,589万3,736円、100%の収入でございます。 3款県支出金、収入済額3,000万8,173円、100%の収入でございます。 4款繰入金、収入済額2,090万、100%の収入でございます。 5款繰越金、収入済額1億3,528万1,426円、100%の収入でございます。 6款諸収入、収入済額649万3,650円、100%の収入でございます。 歳入合計、収入済額4億6,693万3,870円、予算現額に対して78.4%、調定額どおりの収入でございます。 次のページをお開き願います。歳出でございます。1款医療諸費、支出済額2億5,216万9,500円、56%の執行で、不用額1億9,839万3,500円でございます。 2款諸支出金、支出済額1億4,486万8,311円、端数処理で100%の執行で、不用額が1,689円でございます。 歳出合計、支出済額3億9,703万7,811円、66.7%の執行で、不用額が1億9,839万5,189円でございます。 歳入歳出差し引き残額6,989万6,059円。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 次に、322ページ、323ページをお開き願います。認定第4号になります。平成20年度二戸市下水道事業特別会計歳入歳出決算認定についてでございます。 歳入でございます。1款分担金及び負担金、収入済額5,324万9,260円、73.9%の収入でございます。収入未済額1,877万4,940円、下水道受益者負担金の未収でございます。 2款使用料及び手数料、収入済額1億1,349万2,153円、98.4%の収入でございます。収入未済額183万3,586円、下水道使用料の未収でございます。 3款国庫支出金、収入済額2億4,530万、79.9%の収入でございます。収入未済額6,180万円、これは繰越明許に係る下水道整備事業分でございます。 4款繰入金、収入済額2億2,126万9,000円、100%の収入でございます。 5款繰越金、収入済額522万146円、100%の収入でございます。 6款諸収入、収入済額596万5,791円、100%の収入でございます。 7款市債、収入済額3億7,210万、100%の収入でございます。 歳入合計、収入済額10億1,659万6,350円、予算現額に対して89.3%、調定額に対して92.5%の収入でございます。収入未済額8,240万8,526円でございます。 次のページをお開き願います。歳出でございます。1款下水道事業費、支出済額6億8,914万8,552円、84.2%の執行で、翌年度繰り越し1億2,647万1,000円、これは下水道事業整備に係る繰越明許分でございます。不用額314万3,448円でございます。 2款公債費、支出済額3億1,642万5,424円、99.1%の執行で、不用額は282万3,576円でございます。 3款予備費、支出はありませんので、10万円の不用額でございます。 歳出合計、支出済額10億557万3,976円、88.4%の執行で、翌年度繰越額1億2,647万1,000円、不用額606万7,024円でございます。 歳入歳出差し引き残額1,102万2,374円。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 次に、344ページ、345ページをお開き願います。認定第5号になります。平成20年度二戸市生活排水処理事業特別会計歳入歳出決算認定についてでございます。 歳入でございます。1款分担金及び負担金、収入済額164万9,865円、90.3%の収入でございます。収入未済額177万円、生活排水処理施設整備工事負担金の未収でございます。 2款使用料及び手数料、収入済額1,345万550円、98.4%の収入でございます。収入未済額21万5,250円、生活排水処理施設使用料の未収でございます。 3款国庫支出金、収入済額761万7,000円、100%の収入でございます。 4款県支出金、収入済額253万4,000円、100%の収入でございます。 5款繰入金、収入済額1,662万6,000円、100%の収入でございます。 6款繰越金、収入済額24万9,143円、100%の収入でございます。 7款諸収入、収入済額43万9,294円、100%の収入でございます。 8款市債、収入済額910万、100%の収入でございます。 歳入合計、収入済額5,166万5,852円、予算現額に対して97.2%、調定額に対して99.2%の収入でございます。収入未済額39万2,250円でございます。 次のページをお開き願います。歳出でございます。1款生活排水処理事業費、支出済額4,119万4,823円、96.4%の執行で、不用額が151万9,177円でございます。 2款公債費、支出済額1,009万8,773円、97.8%の執行で、不用額22万7,227円でございます。 3款予備費、支出ありませんので、10万円の不用額でございます。 歳出合計、支出済額5,129万3,596円、96.5%の執行で、不用額が184万6,404円でございます。 歳入歳出差し引き残額37万2,256円。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 次に、362ページ、363ページをお開き願います。認定第6号になります。平成20年度二戸市簡易水道事業特別会計歳入歳出決算認定でございます。 歳入でございます。1款事業収入、収入済額2,438万3,847円、100%の収入でございます。 2款分担金及び負担金、収入済額60万、100%の収入でございます。 3款使用料及び手数料、収入済額3,000円、100%の収入でございます。 4款繰入金、収入済額5,626万4,000円、100%の収入でございます。 5款繰越金、収入済額332万3,946円、100%の収入でございます。 6款諸収入、収入済額496万5,000円、100%の収入でございます。 歳入合計、収入済額8,953万9,793円、予算現額に対して101.9%、調定額に対して100%の収入でございます。 次のページをお開き願います。歳出でございます。1款簡易水道事業費、支出済額5,832万3,631円、96.2%の執行で、不用額が230万369円でございます。 2款公債費、支出済額2,623万5,284円、端数処理で100%の執行で、不用額は716円でございます。 3款予備費、支出ありませんので、100万円の不用額でございます。 歳出合計、支出済額8,455万8,915円、96.2%の執行で、不用額は330万1,085円でございます。 歳入歳出差し引き残額498万878円。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 次に、378ページ、379ページをお開き願います。認定第7号になります。平成20年度二戸市土地区画整理事業特別会計歳入歳出決算認定についてでございます。 歳入でございます。1款国庫支出金、収入済額5,737万円、41.9%の収入でございます。収入未済額7,947万円、これは繰越明許に係る新幹線二戸駅周辺地区土地区画整理事業分でございます。 2款県支出金、収入済額1,389万5,000円、40.1%の収入でございます。収入未済額2,072万、これは繰越明許に係る新幹線二戸駅周辺地区土地区画整理事業分でございます。 3款財産収入、収入済額56万4,200円、100%の収入でございます。 4款繰入金、収入済額6億9,318万7,000円、100%の収入でございます。 5款繰越金、収入済額2,470万8,375円、100%の収入でございます。 6款諸収入、収入済額899万5,713円、100%の収入でございます。 7款市債、収入済額2億90万、100%の収入でございます。 歳入合計、収入済額9億9,962万288円、予算現額に対して86.2%、調定額に対して90.9%の収入でございます。収入未済額1億19万でございます。 次のページをお開き願います。歳出でございます。1款土地区画整理事業費、支出済額4億2,481万3,637円、69.9%の執行で、翌年度繰越額1億7,809万5,000円、これは新幹線二戸駅周辺地区土地区画整理事業に係る繰越明許分でございます。不用額は487万1,363円でございます。 2款公債費、支出済額5億4,785万453円、99.3%の執行で、不用額は396万3,547円でございます。 歳出合計、支出済額9億7,266万4,090円、83.9%の執行で、翌年度繰越額1億7,809万5,000円、不用額は883万4,910円でございます。 歳入歳出差し引き残額2,695万6,198円。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 次に、398ページ、399ページをお開き願います。認定第8号になります。平成20年度二戸市介護サービス事業特別会計歳入歳出決算認定についてでございます。 歳入でございます。1款サービス収入、収入済額157万4,086円、99.8%の収入でございます。 2款寄附金、収入済額、収入未済額とも零円でございます。 3款繰入金、収入済額、収入未済額とも零円でございます。 4款繰越金、収入済額90万785円、100%の収入でございます。 5款諸収入、収入済額、収入未済額とも零円でございます。 歳入合計、収入済額247万4,871円、予算現額に対して116.4%、調定額に対して99.9%の収入でございます。収入未済額2,394円でございます。 次のページをお開き願います。歳出でございます。1款総務費、支出済額190万2,810円、97.7%の執行で、不用額は4万4,190円でございます。 2款サービス事業費、支出済額1万7,850円、59.5%の執行で、不用額は1万2,150円でございます。 3款予備費、支出ありませんので、15万の不用額でございます。 歳出合計、支出済額192万660円、90.3%の執行で、不用額は20万6,340円でございます。 歳入歳出差し引き残額55万4,211円。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 次に、412ページ、413ページをお開き願います。認定第9号になります。平成20年度二戸市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算認定についてでございます。 歳入でございます。1款後期高齢者医療保険料、収入済額1億6,192万8,000円、調定額に対して100.1%の収入、収入未済額マイナス24万2,200円、これは収入未済額は未納額90万3,600円に対して還付未済額が114万5,800円であり、差し引きによりマイナス24万2,200円となり、収入超過となっております。 2款使用料及び手数料、収入済額10万1,800円、100%の収入でございます。 3款繰入金、収入済額7,235万8,994円、100%の収入でございます。 4款諸収入、収入済額、収入未済額とも零円でございます。 歳入合計、収入済額2億3,438万8,794円、予算現額に対して99.3%、調定額に対して100.1%の収入でございます。 次のページをお開き願います。歳出でございます。総務費、支出済額299万6,940円、91.6%の執行で、不用額が27万3,060円でございます。 2款後期高齢者医療広域連合納付金、支出済額2億2,709万6,394円、97.7%の執行で、不用額は544万2,606円でございます。 3款予備費、支出ありませんので、20万の不用額でございます。 歳出合計、支出済額2億3,009万3,334円、97.5%の執行で、不用額は591万5,666円でございます。 歳入歳出差し引き残額429万5,460円。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 以上、各会計にわたりまして決算の概要を説明させていただきました。よろしくご審議いただきまして、認定賜りますようお願い申し上げます。よろしくお願いいたします。 ○議長(佐藤正倫)  ここで昼食のため休憩いたします。休憩 午後 0時04分~~~~~~~~~○~~~~~~~~~再開 午後 1時06分 ○議長(佐藤正倫)  再開いたします。 次に、二戸市一般会計及び各特別会計歳入歳出決算の審査意見の報告を求めます。 梅原代表監査委員。〔代表監査委員 梅原龍雄君登壇〕 ◎代表監査委員(梅原龍雄)  平成20年度の二戸市一般会計及び各特別会計歳入歳出決算並びに基金の運用状況について審査をいたしましたので、その内容についてお手元の審査意見書によりご報告申し上げます。 意見書の1ページをごらん願います。第1、審査の対象、第2、審査の期間、第3、審査の方法については記載のとおりでございます。 第4、審査の結果でございます。1、決算書及び附属書類は、法令に準拠して調製されているものと認められた。2、決算書及び附属書類の計数は、正確であると認められた。3、予算執行状況は、おおむね適正に執行されているものと認められた。4、財産に関する調書に表示の公有財産、物品、債権及び基金の記載高は、財産台帳、関係書類等と適合しているものと認められた。 次に、第5の審査意見でございます。審査意見。平成20年度の決算状況は、一般会計及び各特別会計の合計歳入歳出については、歳入決算総額が229億1,012万8,000円、歳出決算総額が222億8,623万1,000円であり、前年度と比較すると、歳入決算総額で28億7,719万6,000円、歳出決算総額で27億1,057万7,000円それぞれ減少している。 また、歳入決算総額から歳出決算総額を差し引いた形式収支は6億2389万7,000円で、この形式収支から翌年度へ繰り越すべき財源7,776万2,000円を控除した実質収支は5億4,613万5,000円の黒字となっている。また、単年度収支においては1億5,847万2,000円の赤字となっているが、実質単年度収支は7,621万5,000円の黒字となっている。 一般会計については、形式収支で4億2,673万円、実質収支で3億7,644万4,000円の黒字となっており、前年度実質収支3億6,369万2,000円を差し引いた単年度収支は1,275万2,000円の黒字となっており、実質単年度収支は2億4,743万9,000円の黒字となっている。 各特別会計合計については、形式収支で1億9,716万7,000円、実質収支で1億6,969万1,000円の黒字となっているが、前年度実質収支3億4,091万5,000円を差し引いた単年度収支は1億7,122万4,000円の赤字となっており、実質単年度収支も同額の赤字となっている。 普通会計決算の財政状況を見ると、財政力指数は0.35と前年度と比較して0.01ポイント上昇しており、また経常収支比率は92.6%で、前年度と比較して1.1ポイント低下しており、やや改善の努力がうかがえるが、依然として高い数値にあることから、引き続き経費の節減に努める必要がある。 財政構造の健全性を示す公債費比率は19.6%で、前年度と比較して1.3ポイント低下しており、プライマリーバランスに配慮した結果と言えよう。しかし、3カ年平均値の実質公債費比率は17.4%で、前年度と比較して1.1ポイント上昇し、起債に係る国の許可が必要となる18%に近づいている。今後も、財政の健全性に向け地方債の適切な運用に配慮されるよう望むものである。 市税及び国民健康保険税の収入未済額の状況を見ると、市税分が前年度より427万8,000円減少の2億6,242万2,000円、国民健康保険税分は5,313万6,000円減少の2億2,680万3,000円で、合わせて4億8,922万5,000円、前年度より5,741万4,000円の減少となっている。 徴収率では、市税が91.14%で、前年度より0.91ポイント上回っており、国民健康保険税においては73.84%で、前年度より1.35ポイント下回っている。 税外収入未済額、一般会計及び特別会計は9,404万5,000円となっており、前年度と比較して33万1,000円増加している。市税、税外収入等自主財源の確保については、滞納整理の強化を図るため平成20年度から収納室を設置して、新たな方策で収入未済額の整理、解消に取り組み始めたところであるが、引き続き効果的な対策を講じ、収納率の向上が図られるよう努力されたい。 今後の行財政運営に当たっては、引き続き財政環境が厳しい状況にあることから、財政の健全化を基本として、常に行政の責任領域を見きわめ、的確に行政需要の選択と緊急性、優先性等を考慮した事業の選択はもとより、事務事業の効率化など徹底した経費縮減に努められ、総合計画に掲げるまちづくりの目標の実現と新市建設計画の着実な推進を通して、市勢の発展と市民福祉のさらなる向上の実現が図られるよう望むものである。 次の3ページから58ページまでは審査の概要でございますが、省略させていただきます。 59ページをお願いいたします。平成20年度定額の資金を運用するための基金の運用状況の審査についてでございます。第1、審査の対象、第2、審査の期間、第3、審査の方法については記載のとおりでございます。 第4、審査の結果でございます。各基金の運用状況及び計数並びに収支について関係諸帳簿を審査した結果、計数は符合し正確であり、基金設置の目的に沿っておおむね適正に運用されているものと認められた。 以下、次のページの第5、運用状況の概要から参考資料までについては省略させていただきます。 以上で報告を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(佐藤正倫)  日程第24、認定第10号、平成20年度二戸市水道事業会計決算の認定についてを議題といたします。 提案説明を求めます。 小野寺水道事業所長。〔水道事業所長 小野寺常人君登壇〕 ◎水道事業所長(小野寺常人)  それでは、提案させていただきます。 認定第10号、平成20年度二戸市水道事業会計決算の認定について。地方公営企業法第30条第4項の規定により、平成20年度二戸市水道事業会計の決算を、監査委員の意見をつけて議会の認定に付する。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 決算書1ページ、2ページをお開き願います。平成20年度二戸市水道事業決算報告書。収益的収入及び支出、収入、第1款水道事業収益、予算額合計6億3,489万2,000円、決算額6億311万8,803円、3,177万3,197円の減。 第1項営業収益、予算額合計5億8,815万2,000円、決算額5億5,444万2,965円、3,370万9,035円の減。 第2項営業外収益、予算額合計4,686万6,000円、決算額4,866万6,462円、198万462円の増。 第3項特別利益、予算額合計5万4,000円、決算額9,376円、4万4,624円の減。 支出、第1款水道事業費用、予算額合計6億1,252万5,000円、決算額5億9,963万3,125円、不用額1,289万1,875円。 第1項営業費用、予算額合計4億1,738万7,000円、決算額4億1,715万2,988円、不用額23万4,012円。 第2項営業外費用、予算額合計1億8,919万3,000円、決算額1億8,147万7,614円、不用額771万5,386円。 第3項特別損失、予算額合計100万4,000円、決算額100万2,523円、不用額1,477円。 第4項予備費、予算額合計494万1,000円、決算額ゼロ、不用額494万1,000円。 決算書3ページ、4ページをお開き願います。資本的収入及び支出。収入、第1款資本的収入、予算額合計7,900万ちょうど、決算額5,561万4,963円、2,338万5,037円の減。 第1項企業債、予算額合計6,220万ちょうど、決算額4,120万ちょうど、2,100万の減でございます。 第4項工事負担金、予算額合計1,680万、決算額1,441万4,963円、238万5,037円の減。 支出、第1款資本的支出、予算額合計5億1,036万3,000円、決算額4億9,457万4,136円、不用額1,578万8,864円。 第1項建設改良費、予算額合計1億1,149万6,000円、決算額9,579万670円、不用額1,570万5,330円。 第2項企業債償還金、予算額合計3億8,861万2,000円、決算額3億8,861万1,386円、不用額614円。 第3項開発費、予算額合計1,025万5,000円、決算額1,017万2,080円、不用額8万2,920円。 資本的収入額が資本的支出額に不足する額4億3,895万9,173円は、過年度分損益勘定留保資金4億3,445万3,108円及び当年度分消費税資本的収支調整額450万6,065円で補てんした。 以上でございます。よろしくお願いします。 ○議長(佐藤正倫)  次に、平成20年度二戸市水道事業会計決算の審査意見の報告を求めます。 梅原代表監査委員。〔代表監査委員 梅原龍雄君登壇〕
    代表監査委員(梅原龍雄)  平成20年度の二戸市水道事業会計決算について審査をいたしましたので、その内容についてお手元の審査意見書によりご報告申し上げます。 意見書の1ページをごらん願います。第1、審査の概要の1、審査の対象、2、審査の期間、3、審査の方法につきましては記載のとおりでございます。 第2、審査の結果でございます。1、審査に付された決算書類は、地方公営企業法及び関係法令等の規定に準拠して作成されており、当年度の財政状態及び経営成績を適正に表示しているものと認めた。2、決算の計数は正確であるものと認めた。3、予算執行に当たっては、所期の計画により執行されており、妥当なものと認めた。4、貯蔵品は、貯蔵品出納簿と合致し、その経理は適切であると認めた。 次に、第3の審査意見でございます。次のページをお願いいたします。審査意見、平成20年度の収益的収支決算については、総収益6億311万9,000円に対し、総費用は5億9,963万3,000円で、差し引き348万6,000円の利益を計上している。しかし、減価償却費の増、水道料金収入の減収など厳しい経営状況の中で、最終的には消費税及び地方消費税控除後の収支差し引きでは635万9,000円の純損失となっている。この結果、前年度繰越利益剰余金6,014万3,000円から純損失635万9,000円を差し引いた5,378万4,000円が当年度未処分利益剰余金となっている。 資本的収支決算については、収入5,561万5,000円に対し、支出は4億9,457万4,000円で差し引き4億3,895万9,000円の収入不足となっている。この収入不足は、過年度分損益勘定留保資金4億3,445万3,000円及び当年度分消費税資本的収支調整額450万6,000円で補てんされている。 当年度の工事は、浄水施設改良工事として堀野浄水場改良工事1,982万2,000円、二戸市浄水場自動除じん機改良工事1,879万5,000円、水道施設統合監視システム設置工事721万9,000円等が施工されており、また配水施設工事として川原橋かけかえに伴う架設配水管布設工事1,183万1,000円、市道春日杉沢線配水管布設工事681万9,000円、舌崎地区配水管移設工事328万3,000円等が施工され、これら諸事業の推進により安定した水の供給に向けた努力が認められる。 業務の実績を見ると、計画給水人口2万4,790人に対する給水人口は2万3,593人で前年度と比較して98人の減少であるが、普及率は1.60ポイント増の95.17%となっている。 配水量及び有収水量は、年間配水量が242万4,329立方メートル、年間有収水量は197万8,691立方メートルであり、前年度と比較して配水量は7万5,368立方メートル減少しており、有収水量も4万6,100立方メートル減少している。その主たる原因は、営業用と家庭用の収益水量の減少によるものである。 有収率は81.62%で、前年度と比較して0.62ポイント上回っている。無効水量は30万9,712立方メートルで、前年度と比較して4万3,917立方メートル減少しており、今後も計画的な漏水調査及び減圧対策など漏水量の減少に努める必要がある。 有収水量1立方メートル当たりの供給単価と給水原価の状況は、給水原価294.23円に対し、供給単価は265.20円であり、供給単価が給水原価を29.03円下回る原価割れの給水となっている。これは、主に企業債支払い利息と減価償却費、資産減耗費の合計額4億310万9,000円が全体に占める割合が69.24%と大きいことによるものである。 水道料金の未収金額は1,807万3,000円で、前年度と比較して286万4,000円減少しており、未収金の回収に向けた努力が認められる。内訳は現年度分が737万9,000円で、滞納繰越分は1,069万4,000円である。また、徴収率は現年度分が98.66%で、滞納繰越分は44.14%となっており、現年度分において、前年度と比較して0.19ポイント上昇しており、滞納繰越分についても前年度と比較して4.00ポイント上昇している。 未収金の回収については、ある程度の成果が得られたものの、滞納繰り越し分において多くの未収金が残っており、なお一層の努力が求められる。また、長期滞納固定者については適切な措置を講じ、収納率の向上に努められたい。 当年度の収益水量は、営業用や家庭用等の水需要の落ち込みにより、前年度に比べて4万5,952立方メートル減少しており、全体的に減少傾向にある。また、低迷する景気状況や住民意識の変化による節水型社会への移行等から、水需要の伸びが期待できない状況は今後も続くものと予想される。 今後においては、水需要の的確な予測と、無効水量の縮減や給配水経費の節減に努められ、公営企業として経済性を一層追求し、効率的な事業運営を心がけるとともに、安全で良質な水の安定的な供給を図り、もって市民福祉の増進に寄与されるよう望むものである。 以下、3ページの第4、予算の執行状況から19ページの第8、経営分析までについては省略させていただきます。 以上で報告を終わります。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(佐藤正倫)  日程第25、報告第1号、専決処分の報告についてを議題といたします。 内容説明を求めます。 澤教育次長。〔教育次長 澤 典雄君登壇〕 ◎教育次長(澤典雄)  報告第1号、専決処分の報告について。職員による自動車事故に係る損害賠償事件に関し、その損害賠償の額の決定及びこれに伴う和解について、地方自治法第180条第1項の規定に基づき次のとおり専決処分したから、同条第2項の規定により報告する。 1、専決処分した年月日。平成21年8月6日。 2、損害賠償及び和解の相手方。住所、**************************************。 3、損害賠償の額。9万317円。 4、和解の内容。3に定める額を損害賠償金として支払い、本件に関し、何ら債権債務のないことを相互に確認する。 5、事故内容。(1)、発生日時、平成21年7月27日午前8時45分ごろ。 (2)、発生場所。二戸市福岡字川又地内の県道。 (3)、発生状況。市職員の運転する公用車が、分庁舎前の駐車場からバックで県道に出車する際に不注意により路上に停車中の相手方車両右前部側面に接触し、破損させたものである。 (4)、損害の程度。車両右前フェンダー及び運転席ドアの損傷。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 本事案は、教育委員会所属の職員の不注意により起こした交通事故でございます。大変ご迷惑をおかけいたしました。深くおわび申し上げます。今後このようなことのないよう、職員の安全運転にはより一層努めてまいります。大変申しわけございませんでした。 ○議長(佐藤正倫)  日程第26、報告第2号、平成20年度二戸市健全化判断比率の報告についてを議題といたします。 内容説明を求めます。 小保内総務部長。〔総務部長 小保内敏幸君登壇〕 ◎総務部長(小保内敏幸)  それでは、報告第2号をご説明申し上げます。 平成20年度二戸市健全化判断比率の報告でございます。地方公共団体の財政の健全化に関する法律第3条第1項の規定により、下記のとおり報告する。 健全化判断比率でございます。比率名、①の実質赤字比率でございます。平成20年度、平成19年度、該当数値はございません。よって、早期健全化基準13.36%でありますので、赤字はございません。 ②の連結実質赤字比率でございますが、①と同様、平成20年度、19年度該当数値がなく、赤字がないということでございます。 ③の実質公債費比率でございます。平成20年度17.4%、平成19年度16.3%、1.1ポイントの増でございます。早期健全化基準が25%でございますので、早期健全化基準を下回っておりまして、健全の範囲内でございます。 ④でございます。将来負担比率でございます。平成20年度141.2%、平成19年度143.3%、2.1ポイントの減でございます。早期健全化基準が350%でございますので、こちらも早期健全化基準を下回っておりまして、健全化の範囲ということでございます。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 なお、説明資料を添付してございますので、ご参照願いたいと思います。よろしくお願いいたします。 ○議長(佐藤正倫)  次に、二戸市財政健全化審査意見の報告を求めます。 梅原代表監査委員。〔代表監査委員 梅原龍雄君登壇〕 ◎代表監査委員(梅原龍雄)  平成20年度の二戸市財政健全化判断比率について審査をいたしましたので、その内容について審査意見書によりご報告申し上げます。 1ページをごらん願います。1、審査の対象、2、審査の期間、3、審査の概要については、記載のとおりでございます。 4、審査の結果でございます。(1)の総合意見。審査に付された下記健全化判断比率及びその算定の基礎となる事項を記載した書類は、いずれも適正に作成されているものと認められる。それぞれの比率は、下記の表に記載しているとおりでございます。 (2)、個別意見。①の実質赤字比率について。対象となる一般会計等の一般会計と土地区画整理事業特別会計には、いずれも実質赤字額は生じていない。したがって、良好な状態にあると認められる。 ②の連結実質赤字比率について。対象となる一般会計、特別会計及び企業会計の全会計には、いずれも実質赤字額または資金不足は生じていない。したがって、良好な状態にあると認められる。 ③の実質公債費比率について。平成20年度の実質公債費比率は17.4%で、昨年度と比較して1.1ポイント上昇しており、早期健全化基準の25.0%と比較すると、これを下回っているが、今後ともプライマリーバランスを堅持する必要がある。 ④の将来負担比率について。平成20年度の将来負担比率は141.2%で、昨年度と比較して2.1ポイント低下しており、早期健全化基準の350.0%と比較しても、これを下回っており、健全の範囲内である。 (3)、是正、改善を要する事項。特に指摘すべき事項はない。 参考までに資料を添付してございます。2ページは、実質赤字比率、連結実質赤字比率等の状況でございます。3ページは、付表として一般会計等並びに公営企業に係る特別会計以外の特別会計に係る実質収支額ということで載せてございます。4ページは、実質公債費比率の状況でございます。それから、5ページは将来負担比率の状況の表でございます。ご参照願います。 以上で報告を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(佐藤正倫)  日程第27、報告第3号、平成20年度二戸市経営健全化資金不足比率の報告についてを議題といたします。 内容説明を求めます。 小保内総務部長。〔総務部長 小保内敏幸君登壇〕 ◎総務部長(小保内敏幸)  報告第3号、平成20年度二戸市経営健全化資金不足比率の報告について。地方公共団体の財政の健全化に関する法律第22条第1項の規定により、下記のとおり報告する。 資金不足比率、公営企業会計名でございますが、①、水道事業会計、②、下水道事業特別会計、③、生活排水処理事業特別会計、④、簡易水道事業特別会計、平成20年度、平成19年度、どちらも該当数値がございません。経営健全化基準でございますが、すべて20%ということで資金不足はないということでございます。 平成21年9月8日提出、二戸市長、小原豊明。 なお、説明資料を添付しておりますので、ご参照願いたいと思います。よろしくお願いいたします。 ○議長(佐藤正倫)  次に、二戸市経営健全化審査意見の報告を求めます。 梅原代表監査委員。〔代表監査委員 梅原龍雄君登壇〕 ◎代表監査委員(梅原龍雄)  平成20年度の二戸市経営健全化資金不足比率について審査をいたしましたので、その内容につきまして審査意見書によりご報告申し上げます。 1ページをお願いいたします。1、審査の対象、2、審査の期間、3、審査の概要につきましては、記載のとおりでございます。 4、審査の結果でございます。(1)、総合意見。審査に付された下記資金不足比率及びその算定の基礎となる事項を記載した書類は、いずれも適正に作成されているものと認められる。 資金不足比率の表でございますが、①、水道事業会計から④、簡易水道事業特別会計まで、ごらんのとおり該当数値はございません。ということは、資金不足が生じていないということでございます。 (2)、個別意見。上記(1)の各会計とも資金不足は生じておらず、良好な状態にあると認められる。 (3)、是正、改善を要する事項。特に指摘すべき事項はない。 なお、参考資料として公営企業会計に係る資金不足額等の表を添付してございます。ご参照願います。 以上で報告を終わります。よろしくお願いいたします。 ○議長(佐藤正倫)  日程第28、報告第4号、教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価の結果に関する報告についてを議題といたします。 内容説明を求めます。 澤教育次長。〔教育次長 澤 典雄君登壇〕 ◎教育次長(澤典雄)  報告第4号、教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価の結果に関する報告について。地方教育行政の組織及び運営に関する法律第27条第1項の規定により、平成20年度における教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価の結果について、別紙のとおり報告する。 平成21年9月8日提出、二戸市教育委員会委員長、柴田孝夫。 それでは、目次、3枚目をお開き願います。この報告書は、1つといたしまして、点検、評価の概要、それから2つ目といたしまして平成20年度二戸市教育委員会の運営状況、それから3つ目といたしまして二戸市教育基本計画に基づく平成20年度分野別主要事業の取り組み実績に基づいて構成してございます。順次ご説明申し上げます。 1ページお願いいたします。点検、評価の概要でございます。地方教育行政の組織及び運営に関する法律第27条第1項により、教育委員会は毎年その権限に属する事務の管理及び執行の状況について点検、評価を行い、その結果に関する報告書を作成し、議会に提出するとともに、公表しなければならないことになってございます。また、点検、評価を行うに当たって、教育に関し学識経験を有する者の知見の活用を図るものとされてございます。 このことから、教育委員会では二戸市教育振興基本計画に掲げられた分野別主要事業について、平成20年度において予算措置がなされたものを基本とし、それぞれが分野の目的に沿った取り組みができているかどうかを必要性、有効性、効率性、公平性の視点で点検、評価を行うとともに、学識経験を有する者の知見を活用した点検、評価をあわせて実施し、報告書にまとめました。 なお、これらの点検、評価の具体的な項目や議会への報告及び公表の方法については、特に国が基準を定めることは行わず、各教育委員会が実情を踏まえて決定することとされてございます。 点検、評価の対象年度は、平成20年度でございます。 それから、点検、評価の内容、点検、評価の方法及び2ページの審議等の経過につきましては、記載のとおりでございます。 今回の外部評価を行うに当たりましては、1ページに記載の4名の方から成ります二戸市教育行政に関する点検及び評価等検証委員会議を開催、7月30日と8月21日の2回開催してございます。また、今年度は二戸市文化財調査委員選出の柏田委員から本田委員にかわってございます。この4名の委員の方は、教育に関し学識経験を有する者というふうな観点からお願いしたものでございます。 3ページお願いいたします。平成20年度二戸市教育委員会の運営状況についてでございます。最初に、二戸市教育委員会の概要でございます。地方教育行政の組織及び運営に関する法律で規定されている教育委員会の目的、制度の仕組み及び定数等を記載してございます。内容については、省略させていただきます。 それから、4ページお願いいたします。教育委員会の主な活動内容でございます。教育委員会会議でございます。1つの教育委員会会議の開催回数でございますが、定例会12回、臨時会4回、協議会6回、総計で22回開催してございまして、議決は記載のとおりでございます。それから、教育委員会会議の傍聴者はございませんでした。 それから、2の教育委員の活動でございますが、学校訪問、会議、行事等への出席状況を記載してございます。教育委員会が主催する行事、式典、会議等の出席は112回、それから教育委員会議以外の団体等が主催する行事、式典、会議等への出席141回となってございます。 事業費は、記載のとおりでございます。 次、5ページをお願いいたします。5ページは、4ページに記載いたしました活動内容をもとに事務局が行った内部評価の内容を記載してございます。そして、この内部評価を受けまして、検証委員の方々が行いました外部評価、いわゆる検証委員のご意見、ご提言を右側の6ページに記載してございます。1つご紹介させていただきます。6ページの下の最後のほうでございます。かつて二戸市に赴任した先生は、二戸市の自然や歴史、文化について学ぶ機会を持ちました。この自然や歴史の中には、子供たちに生きる力を育てる場所や力が多くあります。文化や伝統を通して、先祖の生き方や願いを知ることができます。また、神社仏閣や祭り、史跡や伝統行事など、地域の人が大切にしているものなどに目を向けることから、人の生きる力を学ぶことができます。まず、先生方が率先して二戸市の魅力に触れていただき、二戸市を知ってもらうとともに、地域の持っている教育的な素材を学校教育に生かすことで、これらの経験が子供たちの生きる力をはぐくむ機会に通じればよいと願っております。これは、地域の教育力の大切さに触れられたものだと思ってございます。二戸市の子供たちの生きる力とこのまちで生まれた誇りをはぐくむため、現場の先生方、それから教育委員会が率先して地域理解に努めるべきものという貴重なご意見だと思ってございます。 7ページをお願いいたします。二戸市教育振興基本計画に基づく平成20年度分野別主要施策の取り組み実績についてでございます。点検、評価項目は、二戸市教育振興基本計画に掲げられました分野別主要事業の平成20年度においての予算措置されたものを基本としてございます。表中に示してあります13事業、43項目について実施いたしました。20年度におきましては、新たに表の中でございますけれども、1―③、教育行政に関する点検、評価、それから6―⑧、学校の適正規模、適正配置事業の追加をいたしまして、点検、評価をしてございます。 8ページをお願いいたします。8ページは、点検、評価の内容、そして様式でございますが、この様式は事務事業の概要、それから事業の実績、事業費、それから事務事業評価から構成してございまして、課長等管理職が聞き取りのもと、担当者が作成したものでございます。また、作成するに当たりましては、ふだん自分たちが携わっている事務事業を見直すことによりましてこれらを改善し、今後の教育行政の推進に役立てるということを目的ともしてございます。作成に当たりましては、先ほど申しましたように、必要性、有効性、効率性及び公平性の視点で分析、検討して評価したものでございます。その評価したものが9ページから51ページとなってございます。内容については、記載のとおりでございますので省略させていただきまして、52ページをお願いいたします。 この52ページ以降は、内部による点検、評価を行ったものを受けまして、検証委員の方々が行いました外部評価でございます。13の事業ごとにまとめて記載されてございます。1つご紹介させていただきます。53ページ、中ほどでございますけれども、学校開放講座に関するご意見でございます。学校開放講座が充実したことは、開かれた学校づくりの視点から大切なことである。安全面でも配慮も必要だと思うが、児童生徒がいる時間帯に地域の人々が校舎にいることは、児童生徒にとってよいことであると思うと。飛びまして、後段のほうですけれども、参加することによって引きこもりを防ぐことにもつながると思う。福祉関係課と運動を連動した取り組みの方向性も考えてみたらどうかと。また、学校開放講座は、地域住民の参加者がふえていることは、学校、家庭、地域の三位一体、学社連携の構築に向けての足がかりとなっており、学校公開事業とあわせて地域住民の参加を積極的に働きかけ、継続して取り組んでいただきたいというご意見でございます。いただきましたご意見、ご提言は、二戸市の教育力向上の取り組みに生かしてまいりたいと思ってございます。 簡単でございますけれども、報告第4号、教育に関する事務の管理及び執行の状況の点検及び評価の結果に関する報告の説明とさせていただきます。よろしくお願い申し上げます。 ○議長(佐藤正倫)  日程第29、閉会中の委員会活動報告についてを議題といたします。 各常任委員長議会運営委員長及び各特別委員長から閉会中の委員会活動報告がありましたので、これを求めます。 最初に、田村総務常任委員長。〔総務常任委員長 田村隆博君登壇〕 ◆総務常任委員長(田村隆博)  総務常任委員会における閉会中の委員会活動を申し上げます。 平成21年9月8日、二戸市議会議長、佐藤正倫殿。総務常任委員会委員長、田村隆博。 当委員会での閉会中の委員会活動は、1として管外行政調査を行いました。期日、場所、出席者については、記載のとおりでございます。 調査事項については、ア、ごみ処理の有料化について、これは長野県の小諸市でございます。イとして、コンビニ納税について、これは埼玉県の草加市でございます。ウとして、自治基本条例について、これは神奈川県の海老名市でございます。 なお、調査概要は別紙調査報告書のとおりであります。各委員の報告書に基づき、要点を列記いたしておりますので、お目通しを願います。 2番目としての調査活動でありますが、期日、場所、出席者については、記載のとおりでございます。 (4)の調査事項については、アといたしまして、第3回定例会総務部、市民協働部所管提案予定議案等の概要について、イといたしまして管外調査のまとめをいたしたところでございます。 以上でございます。 ○議長(佐藤正倫)  次に、菅原文教福祉常任委員長。〔文教福祉常任委員長 菅原恒雄君登壇〕 ◆文教福祉常任委員長(菅原恒雄)  文教福祉常任委員会における閉会中の委員会活動報告書。 平成21年9月8日、二戸市議会議長、佐藤正倫殿。文教福祉常任委員会委員長、菅原恒雄。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施したので報告します。 記。管外行政調査。平成21年7月8日から10日まで管外調査を行いました。埼玉県新座市、千葉県松戸市、千葉県市原市。出席の委員、同行者は記載のとおりでございます。 調査事項でございます。アといたしまして、地域子育て応援タウンの事業内容について、これは新座市でございます。2番目の学校選択制、電子黒板の導入、スタッフ派遣事業について、これは松戸市でございます。3番目の学校支援ボランティア、小中学校2学期制について、これは市原市でございます。 調査概要等は、別紙調査報告書のとおりでございますので、お目通しを願います。 2番目の調査活動を行いました。21年7月17日金曜日でございます。場所は、第2委員会室。出席者は記載の委員、説明員は記載のとおりでございます。 調査事項は、二戸市立小中学校通学区域調整委員会への諮問内容についてでございます。そして、2番目といたしまして食育推進計画についてでございます。 以上でございます。 ○議長(佐藤正倫)  次に、小笠原産業建設常任委員長。〔産業建設常任委員長 小笠原清晃君登壇〕 ◆産業常任委員長(小笠原清晃)  産業建設常任委員会における閉会中の委員会活動報告書。 平成21年9月8日、二戸市議会議長、佐藤正倫殿。産業建設常任委員会委員長、小笠原清晃。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施したので報告します。 調査活動、それから期日、場所、出席者については、記載のとおりでございます。 調査事項につきましては、建設整備部からの諸報告、これは都市計画用途変更、それからご案内のように米内の交通妨害について、それから調停申し立てについて、青岩地区交通環境整備懇談会について、それから貸し工場について、その他でございます。 それから、平成21年7月2日にまた調査活動をしております。出席者、説明員は記載のとおりでございます。 これは、福島県の田村市からこちらのほうに視察に参りました方々との意見交換会、葉たばこ振興策及び農業振興策についてでございます。 それから、3つ目として、管外行政調査を行いました。21年7月8日から10日。石川県輪島市、漆の関係でございます。出席者、同行者は記載のとおりでございます。 調査事項については、伝統工芸の輪島塗、それから技術保存の取り組みについて、それからイとしまして、千枚田景勝保存事業の取り組みについて。 いずれも別紙報告書のとおりでございます。 なお、特記事項としては、書いておりませんが、輪島市の議会事務局の調査係長さんの説明には非常に感心をしてまいりました。やはり輪島市を売ろうというその意気込みがいろいろ出ていました。 以上、報告でございます。 ○議長(佐藤正倫)  次に、國分議会運営委員長。〔議会運営委員長 國分敏彦君登壇〕 ◆議会運営委員長(國分敏彦)  議会運営委員会における閉会中の委員会活動報告書。 平成21年9月8日、二戸市議会議長、佐藤正倫殿。議会運営委員会委員長、國分敏彦。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施したので報告します。 1、調査活動。期日、場所、出席者は記載のとおりでございます。 調査事項は、平成21年第5回二戸市議会臨時会の運営につきましてでございます。これは、皆様に報告済みでございます。 次に、2番目、調査活動。期日、平成21年8月8日火曜日。場所、出席者は記載のとおりでございます。 次の調査事項も平成21年第6回二戸市議会臨時会の運営につきまして、これもご報告済みでありますので、省略いたします。 以上でございます。 ○議長(佐藤正倫)  次に、西野県境産業廃棄物不法投棄事案に係る対策特別委員長。〔県境産業廃棄物不法投棄事案に係る対策特別委員長 西野省史君登壇〕 ◆県境産業廃棄物不法投棄事案に係る対策特別委員長(西野省史)  報告を申し上げます。 県境産業廃棄物不法投棄事案に係る対策特別委員会における閉会中の委員会活動報告書。 平成21年9月8日、二戸市議会議長、佐藤正倫殿。県境産業廃棄物不法投棄事案に係る対策特別委員会委員長、西野省史。 当委員会は、下記のとおり閉会中の委員会活動を実施したので報告します。 1、調査活動でございます。期日、場所、出席者は記載のとおりでございます。 (4)の調査事項でございます。廃ドラム缶が発見されましたので、現場の事務所で説明を受けました後、現地調査をいたしております。 次の2、調査活動でございます。期日、場所、出席者は記載のとおりでございます。 (4)の調査事項でございます。岩手県議会小野寺副議長が産廃現場を視察されましたので、それに同行したものであります。 なお、小野寺県会議員は二戸の選挙区でありまして、副議長に就任をされまして副議長としての第1回目が産廃現場を視察をされたということでございまして、大変うれしい限りでございまして、私も同行しましたし、その際に南側牧野の一日も早い調査の要望も申し上げてまいりました。 次に、もう一件報告をさせていただきますが、県境産廃南側牧野地下水調査ボーリング箇所についてであります。これは、平成21年4月24日開催の特別委員会において、南側牧野と岩手県側の小端川を挟んだ2カ所でボーリング調査をして水質調査を行いたい旨の説明を受け、ボーリング調査をする現地を調査したところであります。その後、市では県境産廃対策室の協力をいただきながら、地質調査業会社3社に市が選定した予定地の適否及び考えられる適地の選定において協力をお願いしたようであります。その結果、3社とも小端川地点の小端川左岸に1本を、もう一本については1社は小端川下流に、他の2社は小端川北側の山で現地調査を行った場所から約50メーターくらい離れた北側の南側牧野が傾斜している県境付近が望ましいとの見解であったようであります。 以上のことから、市としては本ボーリングの目的が南側から流れる地下水が不法投棄物により汚染されているか否かを判断する資料とするものであることから、市が選定した地点に1本と小端川より北側の山で、南側牧野が傾斜している県境付近に1本をボーリングすることで委託発注を進めたいとの報告を受け、市の方針を委員長として了解した旨を皆様にお知らせを申し上げます。 なお、特別委員会は行政と一体となって一日も早く南側牧野の調査が行われるように、今後とも活動を強化していかなければならないと考えておりますので、各委員とも今後のご協力をよろしくお願いを申し上げまして、報告といたします。 ○議長(佐藤正倫)  次に、及川議員定数問題調査特別委員長。〔議員定数問題調査特別委員長 及川正信君登壇〕 ◆議員定数問題調査特別委員長(及川正信)  それでは、私から議員定数問題調査特別委員会の活動報告を申し上げます。 平成21年9月8日、二戸市議会議長、佐藤正倫殿。議員定数問題調査特別委員会委員長、及川正信。 活動の期日、場所、出席者はそこに記載したとおりであります。 当初6月なり、あるいは遅くとも9月ということを皆さんに申し上げてまいりましたが、特別委員会の中ではそう急ぐことはないだろうということもあり、12月の議会にはまとめを報告を申し上げると、そういう段取りで進めていこうということであります。その間に、もちろん委員会としてのまとめに対する意見等が交わされるということになりますが、そういった順序を踏んで、12月には最終的な報告ができるであろうというふうに思っております。 以上であります。 ○議長(佐藤正倫)  以上で報告が終わりました。 これより質疑を許します。 最初に、総務常任委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(佐藤正倫)  次に、文教福祉常任委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(佐藤正倫)  次に、産業建設常任委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(佐藤正倫)  次に、議会運営委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(佐藤正倫)  次に、県境産業廃棄物不法投棄事案に係る対策特別委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(佐藤正倫)  次に、議員定数問題調査特別委員長報告に対する質疑を許します。〔「なし」の声あり〕 ○議長(佐藤正倫)  ないものと認め、質疑を終結いたします。 以上で本日の日程は全部終了いたしました。 なお、議案審議上必要な資料要求をなさる方は、一般議案及び決算認定分とも9月10日午後1時までにそれぞれ文書にて議会事務局まで提出願います。 本日はこれにて散会いたします。散会 午後 2時07分...